ジェイク・シマブクロの家族とは?弟ブルースや母、子供たちとの絆とは?

ジェイク・シマブクロといえば日本でも有名なウクレレの名手。

そんな氏を支えるご家族のことをまとめてみましたので、ご覧ください。

2025年は9月に日本ツアーが予定されています。

ジェイクシマブクロの家族の一人で弟は、ブルース。

ジェイク氏には、4歳年下の弟さんがいらっしゃいます。

名前を「ブルース・シマブクロ」といい同じウクレレ奏者でもありシンガーソングライターでもあります。

名前からして音楽に関連する感じがしますね。

兄のジェイク氏と同様 母親からウクレレを習い始め、兄と共に幼少時代からウクレレに慣れ親しんで共に「ロイ佐久間スタジオ」というスクールで学んでいました。

ロイ佐久間スタジオとは毎年ホノルルで行われる世界最大のウクレレの祭典『Ukulele Festival」の創始者であるロイ佐久間氏が開設したスタジオです。

高校を卒業して「ブルース・シマブクロ・バンド」を結成しハワイ州内でライブ活動をしたり、ウクレレアカデミーで講師をやられていたようです。

ブルースさんは兄のジェイクさんと共演したり現在ご自分でウクレレ専門店を運営されています。

お店はワイキキのパシフィック・ビーチ・ホテル内にある「UKEBOX(ユークボックス)」という名前のお店です。

店内にはもちろんウクレレを販売しているほか、レッスンなども受けられるようです!

ご兄弟でミュージシャンしかもお二人ともウクレレ奏者で楽しそうですね!!

どちらもウクレレをお母様から習ったとのこと。

どんなお母様なのでしょう?

ジェイク・シマブクロの母親と日本との繋がり

ジェイク氏の母親は、「キャロル」というお名前でベテランウクレレ奏者でありシンガーだったそうです。

なのでジェイク氏や弟のブルース氏がウクレレを始めたのは必然かもしれませんね!

詳細な記載はありませんが、日本の福島県にルーツがあるそうです。

その関係で福島県のいわき市が舞台となった映画「フラガール」の主題歌をジェイク氏が作曲作詞しています。

映画は2006年公開なのでDVDかネットで見るしかありませんが、JRのいわき駅では今でもこのフラガールの主題歌「フラガール〜虹を〜」が発車メロディーとして流れています!

また、ジェイク氏の父方は沖縄にルーツがあります。

ひいおじいさんがお祖父さんをつれて一緒にハワイに来て今の島袋家に預けたとのことです。

それでジェイク・シマブクロなんですね!!

母方が日本の福島県、父方が沖縄県という両親ともに日本にルーツがあるようです!

ジェイク・シマブクロ自身の家族  妻や子供たち

ジェイク氏は2011年にご結婚し、お二人のお子様がいらっしゃいます。

奥様はケリー・ヤマサトさんといい、お名前からすると日系なのかなと思います。

現在お二人の男の子がいらっしゃって ご長男が2012年生まれとのことですので、今は13歳ですね。

ハワイ州に住まわれているとするとミドルスクールの最終年です。

ウクレレはやられてるのでしょうか? ジェイクさんのお子さんだったら、多分ご自分がそうだったように習っている可能性はありますね。

弟さんもウクレレ奏者なので2人のお子さんも習いに行っているかもしれません。

新しいスターが生まれそうです!

乞うご期待です!!

 

ジェイク・シマブクロ 家族のまとめ

・ジェイク・シマブクロ氏には4歳年下のブルース・シマブクロという弟がいて、同じウクレレ奏者。ホノルルでウクレレ専門店のオーナーであり運営もやっています。

・ジェイク・シマブクロ氏のお母様は元ベテランウクレレ奏者であり、シンガー。ジェイク氏もブルース氏も母親からウクレレの手解きを受けています。

・ジェイク・シマブクロ氏にはケリーさんという奥様と2人の男のお子さんがいます。

・ジェイク・シマブクロ氏のルーツは日本にあり、母方が福島県、父方が沖縄県。

▪️ジェイク・シマブクロ 2025年の日本公演

ジェイクシマブクロの日本公演2025 演奏されるアルバム、曲は?
夏が近づくと、フラダンスやウクレレなどの海系ミュージックが街に流れ始めます。現在ウクレレの第一人者であるジェイクシマブクロ氏の公演や曲予想などをまとめましたので、ご覧ください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました